講座
2015年度(平成27年度)
スポーツ講座
<アスリートのためのメンタルトレーニング~ピークパフォーマンス分析とルーティンの確定~>

実施日時 | 平成28年3月15日(火)18:30~20:30 講義:1時間30分程度 質疑応答:30分程度 |
---|---|
会場 | キャンパスプラザ京都 第3講義室 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 (京都駅徒歩約5分) |
対象 | 高校生以上の競技者 (指導者や一般の方も参加は可能です) |
定員 | 150名(抽選) |
参加料 | 無料 |
講師 |
菅生 貴之 氏 |
申込方法 | 申込受付は終了いたしました。 |
申込締切 | 平成28年3月7日(月)必着 ※申込終了後、厳正な抽選のもと、当選者のみ通知をお送りいたします。 |
内容 | ◇スポーツメンタルトレーニングで実施される様々な技法について概観します。 ◇「ピークパフォーマンス分析とルーティンの確定」を取り上げて方法論を述べます。 ◇実際に技法指導を行ったナショナルチームのアスリートの例を示しながら、実践方法を紹介します。 |
指導者養成講座
<スポーツコーチング講座~スポーツ指導をレベルアップしよう~>
実施日時 | 平成28年3月7日(月)18:30~20:30 |
---|---|
会場 | 京都市市民スポーツ会館 会議室 |
対象 | スポーツ指導者(一般の方も参加可能です) |
定員 | 60名(抽選) |
参加料 | 無料 |
講師 |
大友 智 氏 日本スポーツ教育学会理事長 |
申込方法 |
はがき又はメール・FAXより、氏名(ふりがな)・年齢・性別・郵便番号・住所・電話番号・指導競技種目・この講座をどこでどのようにして、お知りになったかを記載の上、お申込みください。 |
申込先 |
公益財団法人京都市体育協会 「スポーツコーチング講座係」 〒615-0864 京都市右京区西京極新明町1番地 FAX/075-315-4521 Email/dash@kyoto-sports.or.jp |
申込締切 |
平成28年2月22日(月)必着 |
内容 |
◇やる気を高めるスポーツ指導の方法は? ◇スポーツ指導の評価の方法は? |
スポーツ講座<スポーツ指導者講座~子どもたちのやる気を育てる指導法を学ぶ~>

実施日時 | 平成28年2月27日(土)13:30~15:00 |
---|---|
会場 | 京都市横大路体育館 京都市伏見区横大路下ノ坪1 |
対象 | スポーツ・学校指導者等 (上記以外の方も参加できます。) |
定員 | 40名(抽選) |
参加料 | 無料 |
講師 |
松田 保 氏(大和大学教育学部 教授) |
申込方法 | 申込受付は終了いたしました。 |
内容 | 子どものスポーツ活動に携わる保護者や指導者に求められる知識や心構えを学んで、子どものスポーツ環境の充実・向上を目指しましょう。 |
お問い合わせ | 075-611-9902 |
スポーツ講座<スポーツ医学講座~スポーツ傷害の予防から治療まで~>

実施日時 | 平成28年1月22日(金)18:30~20:30 |
---|---|
会場 | 京都市市民スポーツ会館 会議室 |
定員 | 60名(抽選) |
参加料 | 無料 |
講師 |
小林 雅彦 氏 |
申込方法 | 申込受付は終了いたしました。 |
申込締切 | 平成28年1月11日(月・祝)必着 ※申込終了後、厳正な抽選のもと、当選者のみ通知をお送りいたします。 |
内容 | スポーツ傷害は誰にでも起こりうります。 スポーツを長く楽しむために。 スポーツをする人を支えるために。 身体のために大切な知識の基礎を学びます。 |
スポーツ講座<正しい姿勢と健康講座>

実施日時 | 平成27年12月9日(水)18:30~20:30 |
---|---|
会場 | 京都市市民スポーツ会館 体育室 |
定員 | 60名(抽選) |
参加料 | 無料 |
講師 |
小山 きくこ 氏 |
申込方法 | 受付申込は終了いたしました。 ※厳正な抽選のもと、当選者のみ通知をお送りいたします。 |
申込締切 | 平成27年11月25日(水)必着 ※申込終了後、厳正な抽選のもと、当選者のみ通知をお送りいたします。 |
内容 | 「健康な毎日」を送るために、正しい姿勢と健康について学んでみませんか。 |
スポーツ講座<スポーツ栄養講座~アスリートに必要な食事バランスを学ぶ~>

実施日時 | 平成27年11月28日(土)10:00~13:00 講義:約40分 調理実習:2時間程度 |
---|---|
会場 | 京都調理師専門学校 住所:京都市中京区四条通千本角 |
対象 | 18歳以上 |
定員 | 50名(抽選) |
参加料 | 1,000円(当日お支払いただきます) |
講師 |
奥田 茂一 氏 |
申込方法 | 受付申込は終了いたしました。 ※厳正な抽選のもと、当選者のみ通知をお送りいたします。 |
内容 | アスリートに必要となる、バランスの良い食事の摂取方法・調理方法について、講義と調理実習で学びます。 アスリートはもちろん、保護者の方々にもオススメです! |
レポート | レポートはこちらから |
スポーツ講座<ウォーキング講座>

実施日時 | 平成27年10月23日(金)18:30~20:00 |
---|---|
会場 | 宝が池公園運動施設 球技場 |
定員 | 100名(抽選) |
参加料 | 無料 |
講師 | 平山 浩介 氏 (ミズノスポーツサービス株式会社) 【資格】 |
申込方法 | 受付は終了いたしました。 |
申込締切 | 平成27年10月9日(金)消印有効 ※申込終了後、厳正な抽選のもと、当選者のみ通知をお送りいたします。 |
スポーツ講座<瞬発力トレーニング講座> 本講座は終了いたしました。

実施日時 | 平成27年8月26日(水)18:30~20:30 |
---|---|
会場 | 京都市市民スポーツ会館 体育室 |
定員 | 70名(先着順) |
参加料 | 無料 |
講師 | 福原 祐介 氏 (株式会社プロフェッショナルトレーナーズチーム) 【資格】 |
内容 | ”走る”、”跳ぶ”、”切り返す”ときには、素早い動き、いわゆる瞬発力を高めることで、より速く、より高く、より遠くに、より短時間で動作を行うことができます。瞬発力には、筋力も大切ですが、その筋力を最大限に発揮するためには、「姿勢」が重要になります。正しい姿勢を習得し、最大限の力発揮を可能にするトレーニングを紹介します。 |
服装・持ち物 | 運動できる服装・室内シューズ・飲み物・タオル |
その他 | 講座内容は、主に大人を対象とした内容になります。 小中学生の参加も可能ですが、必ず保護者同伴のうえご参加をお願いします。 |
レポート | レポートはこちらから |