講座
2016年度(平成28年度)
スポーツ講座
<時短トレーニング講座 ~短時間で効果が出るトレーニング方法~>

- 募集チラシはこちら
実施日時 | 平成29年3月3日(金)18:30~20:00 |
---|---|
会場 |
住所:京都市右京区西京極新明町 |
定員 | 50名(応募者多数の場合抽選) |
参加料 | 無料 |
講師 | 北川 雄一 氏(京都ハンナリーズ トレーナー) |
内容 | 「忙しくて運動が出来ない」現代人を対象に、空いている時間を利用して、継続的に短時間で効果をあげるための筋力トレーニングの方法を学びます。 |
申込方法 |
申込み受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
①申込みフォームから |
申込先 | 公益財団法人京都市体育協会「スポーツ講座」係 〒615-0864 京都市右京区西京極新明町1 Email/dash@kyoto-sports.or.jp FAX/075-315-4521 |
申込締切 | 平成29年2月22日(水)必着
※申込み終了後、通知を郵送いたします。 |
問合せ先 | TEL/075-315-4581 |
京都市体育協会創立60周年記念事業 スポーツ講座
<親やコーチに伝えたい これからのアスリートの育て方~子どもはスポーツで何を学ぶのか~>

- 募集チラシはこちら
実施日時 | 平成29年2月18日(土)18:00~20:00(開場17:30) |
---|---|
会場 |
住所:京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262 |
定員 | 200名(応募者多数の場合抽選) |
参加料 | 無料 |
講師 | 池上 正 氏(京都サンガF.C.普及部長) |
内容 | 人間性を形成する上で重要な時期にある幼少から成長年代の子どもは、スポーツを通して、何を学ぶべきか。
主体性を備えた“伸びる”子ども、心身ともに“強く”生き抜く子どもを育てる方法とは。 これまで関西や千葉を中心に40万人以上の幼年代や小学生を指導された京都サンガF.C.普及部長の池上正さん(平成28年10月現在)をお招きし、これからの時代のアスリートを育てる上で大切にしたい考え方をお話しいただきます。 |
申込方法 |
申込み受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
①申込みフォームから |
申込先 | 公益財団法人京都市体育協会「スポーツ講座」係 〒615-0864 京都市右京区西京極新明町1 Email/dash@kyoto-sports.or.jp FAX/075-315-4521 |
申込締切 | 平成29年2月2日(木)必着
※申込みいただいた方には、ハガキにて通知をお送りしております。当日はハガキをご持参ください。 |
問合せ先 | TEL/075-315-4581 |
スポーツ講座
<基礎から学ぶウォーキング ~「歩く」から始める健康法~> 本講座は終了いたしました。

実施日時 | 第1回 基本編 平成28年9月23日(金)18:30~20:00 第2回 応用編 平成28年9月30日(金)18:30~20:00 |
---|---|
会場 | 西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場 住所:京都市右京区西京極新明町 ※雨天時は市民スポーツ会館体育室 |
対象 | 一般の方(初級者向け) |
定員 | 70名(抽選) |
参加料 | 無料 |
講師 | 山内 正太 氏 (ミズノ株式会社 健康運動指導士/ 全日本ノルディック・ウォーク連盟公認指導員) |
内容 | ウォーキングの基礎と正しい歩き方を講師から直接学べます!全2回の講座で肩こり・腰痛の予防など健康改善に適したウォーキング方法を指導します。
<第1回 基本編> <第2回 応用編> |
服装・持ち物 | 運動できる服装・シューズ、タオル、飲み物 |
申込方法 | 郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号を明記の上、はがき又はメール・FAX(チラシ裏面申込用紙)にてお申し込みください。
申込み受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。 ※厳正な抽選のもと当選者を決定し、通知をお送りいたします。 |
申込先 | 公益財団法人京都市体育協会「ウォーキング講座」係 〒615-0864 京都市右京区西京極新明町1 Email/dash@kyoto-sports.or.jp FAX/075-315-4521 |
申込締切 | 平成28年9月8日(木)必着 ※申込み終了後、厳正な抽選のもと通知を郵送いたします。 |
問合せ先 | TEL/075-315-4581 |
レポート | レポートはこちらから |
スポーツ講座<スポーツ栄養講座> 本講座は終了いたしました。

実施日時 | 平成28年7月30日(土)10:00~13:00 講義/40分 調理実習/2時間程度 |
---|---|
会場 | 京都調理師専門学校 住所:京都市中京区四条通千本角 |
参加資格 | 18歳以上 (競技者、スポーツをしているお子様をお持ちの保護者の方) |
定員 | 50名(抽選) |
参加料 | 1,000円(当日お支払いいただきます) |
講師 |
宮﨑 志帆 氏 |
内容 | 夏の練習を乗り切るための食事の摂取方法、必要な栄養などを講義と調理実習を交えて学びます。 |
持ち物 | エプロン・ハンドタオル・筆記用具 |
申込方法 |
郵便番号・住所・氏名・年齢・競技種目・電話番号を明記の上、はがき又はメール・FAX(チラシ裏面申込用紙)にてお申し込みください。
申込み受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。 ※厳正な抽選のもと、当選者にのみ通知をお送りいたします。 |
申込先 | 公益財団法人京都市体育協会「スポーツ栄養講座」係 〒615-0864 京都市右京区西京極新明町1 Email/dash@kyoto-sports.or.jp FAX/075-315-4521 |
申込締切 | 平成28年7月14日(木)必着 ※申込み終了後、厳正な抽選のもと通知を郵送いたします。 |
問合せ先 | TEL/075-315-4581 |
レポート | レポートはこちらから |