講座
2017年度(平成29年度)
スポーツ講座
<からだやわらか体操講座>

実施日時 |
平成30年3月14日(水)18:30~20:00 |
---|---|
会場 |
住所:京都市右京区西京極新明町32 |
定員 | 60名(応募者多数の場合抽選) |
参加対象 | 18歳以上 |
参加料 | 無料 |
講師 | 橋元 真央 氏 (京都光華女子大学健康科学部 講師) |
内容 |
柔軟性を高める正しいストレッチ方法を知り、身体を支える丈夫な筋肉の鍛え方を学びます。日頃の疲れで凝り固まっている身体をほぐして、心身ともにリラックスしていきましょう。
◎正しいストレッチで身体の歪みや凝りをほぐす ◎普段使っていない筋肉を刺激しながらインナーコアを鍛える方法 など |
申込方法 |
申込み受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。 ①申込みフォームから ②郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号、本講座を何で知ったかを明記の上、はがき又はメールにてお申し込みください。 |
申込先 | 公益財団法人京都市体育協会「からだやわらか体操講座」係 〒615-0864 京都市右京区西京極新明町1 Email/dash@kyoto-sports.or.jp |
申込締切 | 平成30年3月1日(水)必着 申込締め切り後、厳正な抽選の上、抽選結果をメール又は郵送にてお送りいたします。 |
問合せ先 | TEL/075-315-4581 |
≪告知チラシはこちらをクリックしてご覧ください≫
スポーツ講座
<ランニング講座>(全4回)

実施日時 |
第1回:平成29年12月1日(金)19:00~20:30 第2回:平成29年12月12日(火)19:00~20:30 第3回:平成30年1月20日(土)13:00~15:00 第4回:平成30年2月10日(土)13:00~15:00 |
---|---|
会場 |
西京極総合運動公園 陸上競技場兼球技場、京都市市民スポーツ会館 住所:京都市右京区西京極新明町 |
詳細 | こちらからご覧ください。 |
スポーツ講座
<60歳から始めるウォーキング講座>

実施日時 |
第1回:平成29年9月13日(水)18:30~20:00
第2回:平成29年9月27日(水)18:30~20:00 |
---|---|
会場 |
住所:京都市右京区西京極新明町 |
定員 | 80名(応募者多数の場合抽選) |
参加対象 | 60歳以上の一般市民(初心者向け) |
参加料 | 無料 |
講師 | 山内 正太 氏 (ミズノ株式会社 健康運動指導士/全日本ノルディック・ウォーク連盟公認指導員) |
内容 |
【第1回:楽しもう!基本編】
【第2回:頑張ろう!応用編】 |
申込方法 |
申込み受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。 ①申込みフォームから ②郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号を明記の上、はがき又はメール・FAX(FAX申込み用紙)にてお申し込みください。 |
申込先 | 公益財団法人京都市体育協会「ウォーキング講座」係 〒615-0864 京都市右京区西京極新明町1 Email/dash@kyoto-sports.or.jp FAX/075-315-4521 |
申込締切 | 平成29年8月30日(水)必着 |
問合せ先 | TEL/075-315-4581 |
スポーツ講座
<座学で身に付けよう!スポーツ栄養講座>

- 募集チラシはこちら
実施日時 | 平成29年7月21日(金)18:30~20:00 |
---|---|
会場 |
住所:京都市右京区西京極新明町 |
定員 | 60名(応募者多数の場合抽選) |
参加料 | 無料 |
講師 | 武田 哲子 氏(びわこ成蹊スポーツ大学 准教授) |
内容 | ・トップアスリートから学ぶ健康のための食事のとり方 ・運動効果を高める食事とは ・目指すからだづくりのための栄養摂取 |
申込方法 |
申込み受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。 ①申込みフォームから ②郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号を明記の上、はがき又はメール・FAX(FAX申込用紙FAX申込用紙)にてお申し込みください。 |
申込先 | 公益財団法人京都市体育協会「スポーツ栄養講座」係 〒615-0864 京都市右京区西京極新明町1 Email/dash@kyoto-sports.or.jp FAX/075-315-4521 |
申込締切 | 平成29年7月7日(金)必着
※申込み終了後、抽選結果をメールまたは郵送にて通知いたします。 |
問合せ先 | TEL/075-315-4581 |